残したもので
このペンネのパスタソースは週末のトマト鍋の残りを漉したものと、一昨日の牛筋のポトフのスープを合わせて再度トマト缶と挽肉・玉ねぎで作ったもの。色々な出汁が出ていて美味しくなりました。あとは蓮根を使い切りたかったのでキンピラ、それとスライスしてグリルしてチーズをかけてトースターで仕上げたもの。
きんぴらのときは縦にカットしましたが、本当に切り方で蓮根の味がかなり変わりますね。どの野菜も繊維に沿うか切るかで変わりますが特に蓮根はそう。今度はおろしてお団子にしたいんですが、おろすとなるとちょっと面倒な気がしてなかなか出来ないので、袋に入れて麺棒で叩いてゴツゴツしたお団子かな~。
きんぴらのときは縦にカットしましたが、本当に切り方で蓮根の味がかなり変わりますね。どの野菜も繊維に沿うか切るかで変わりますが特に蓮根はそう。今度はおろしてお団子にしたいんですが、おろすとなるとちょっと面倒な気がしてなかなか出来ないので、袋に入れて麺棒で叩いてゴツゴツしたお団子かな~。
「いわゆるお惣菜」カテゴリの記事
- 実は耐熱プレートですがサラダを盛っても(2018.02.01)
- デザートは長角変形皿で(2018.01.24)
- 茶碗蒸しにはもれなく焼売(2018.01.24)
- 丼でポトフを(2018.01.19)
- 大皿は定食料理にも便利(2018.01.15)
コメント